« 2007年11月 |
メイン
| 2008年1月 »
2007年12月31日
万能細胞(iPS細胞)
この研究が進むと自分自身の細胞から移植用の臓器が出来たり、禁止されてはいるがクローン人間も可能になる。
投稿者 mnk : 23:47
| トラックバック
2007年12月30日
なかなか眠れない人のための簡単に眠る10の方法
俺はいくらでも寝られるタイプなので寝れない人の気持ちはわからないが、こんな
情報が参考になれば。
投稿者 mnk : 23:43
| トラックバック
2007年12月29日
プレスリリースまとめサイト
プレスリリースは各企業がそれぞれHP上とかで公開しているがそれをまとめて見れるサイトが
これとか
これ。
投稿者 mnk : 23:34
| トラックバック
2007年12月28日
もしもガンダムを作るとしたらいくらくらいかかるか
このサイトによると800億円かけても時速4kmでしか動けないと。作る意味はないな。
投稿者 mnk : 23:28
| トラックバック
2007年12月27日
かぶと虫の幼虫チョコレート
結構リアルに作られていてキモさが出ている。冷蔵庫にそのまま入れておくといいかもしれないな。
投稿者 mnk : 23:24
| トラックバック
2007年12月26日
コレジャナイロボ
昔、ガンダムに微妙に似たプラモが売ってた記憶があるが、
間違ってプレゼントされた子供もいるんだろうな。
投稿者 mnk : 23:17
| トラックバック
2007年12月25日
携帯で出来る声の診断サイト
携帯で自分が喋っている動画を送付すると心の診断が出来るという
サイト。
投稿者 mnk : 23:10
| トラックバック
2007年12月24日
イー・モバイルが音声通話参入
音声端末が出て、今使ってるCFカードとSIMを共用できるといいんだけどね。どんな端末が出るのか楽しみだ。
投稿者 mnk : 23:55
| トラックバック
2007年12月23日
パソコンの素人と玄人を見分ける方法
記事の内容の一部には同意しかねるが、俺的にはexplore使う人は玄人でexplorerって何?って言う人は素人かな?
投稿者 mnk : 23:46
| トラックバック
2007年12月22日
手のひらにのる超小型PC
デスクトップPCは場所とってイカンと思ってるあなたへ。
こんなPCはいかがでしょうか?
投稿者 mnk : 23:42
| トラックバック
2007年12月21日
NISSAN GTRに乗りたい人は
ディラーに行っても試乗は出来ないらしい。
ここで申し込んで抽選で当たらないといけないそうだ。
投稿者 mnk : 23:34
| トラックバック
2007年12月20日
パソコンのキーボードでMIDI演奏・録音
楽器を弾きたいと思ったとき身近に楽器があればよいが、無い人は
PCを鍵盤代わりにしてしまいましょう。
投稿者 mnk : 23:28
| トラックバック
2007年12月19日
恐竜のミイラ
普通、恐竜というのは化石、いわば石に置き換わった状態で発見されるものなので
ミイラは非常に貴重だ。
投稿者 mnk : 23:20
| トラックバック
2007年12月18日
Wii Fit
なぜか増量していく体重に危機感を感じ、本体といっしょに買ってしまった。
これかなりいい。
投稿者 mnk : 23:54
| トラックバック
2007年12月17日
WinXPでIMEカスタマイズ
いろいろと余計な機能ばかりつけてどんどん重くなる某MS社のソフトですが
こんなカスタマイズが出来るようです。
投稿者 mnk : 23:49
| トラックバック
2007年12月16日
物忘れしない方法
自分が見てる画像を30秒毎にカメラで記録して後で見直すんだって。これ普通の人にも役立つと思う。
投稿者 mnk : 23:42
| トラックバック
2007年12月15日
レーザービーム
もうすぐ実戦で使えるぐらいのレベルになってるらしい。本物はアニメみたいに爆発したりしないようだ。
投稿者 mnk : 23:34
| トラックバック
2007年12月14日
画像を解析してどんな色が使われているかを判別するサービス
自然界にある色の組み合わせって、どんなものでも違和感ないんだよね。デザインとか考えるとき
参考になるな。
投稿者 mnk : 23:25
| トラックバック
2007年12月13日
働くASIMO
階段から転げ落ちるだけではなく、
こんなことも出来るように育っているようだ。
投稿者 mnk : 23:19
| トラックバック
2007年12月12日
優れた安全性と長寿命、急速充放電特性を兼ね備えたバッテリー
ノートPC用のバッテリーを一日中使ってても持つようにしてほしい。
この新型はPCで使えるのだろうか?
投稿者 mnk : 23:05
| トラックバック
2007年12月11日
超薄型マウス
マウスって結構かさばるんだよね。
これなら場所取らなくてすむ。ノートPCのカードスロットに収納出来るタイプ。
投稿者 mnk : 23:02
| トラックバック
2007年12月10日
マッハGOGOGO
子供のころは外国のアニメだと思って見てたな。しかし
実写にしてもアニメっぽさは変わらないなー。
投稿者 mnk : 23:55
| トラックバック
2007年12月 9日
未来の技術(ロボット編)
少子化で働き手もいなくなったら
こんなのに頼る必要があるのでしょう。24時間休みなく動くんならこの値段も高くない。
投稿者 mnk : 23:39
| トラックバック
2007年12月 8日
次のVOCALOIDは男女の双子
鏡音リンとレンで同じ声優さんがやってるそうだ。発売直後のニコ動はすごい勢いでうpされるんだろうな。
投稿者 mnk : 23:32
| トラックバック
2007年12月 7日
優秀な社員を辞めさせない方法
人を雇う方に
ぜひ読んでもらいたい。総合するといかに社員を大事にしているかをアピールするということかな
投稿者 mnk : 23:25
| トラックバック
2007年12月 6日
俺が求めていたカーオーディオ
やっと出た。
北米では発売してるらしい。CDいらない人にはこれでしょう。USBがついてないのが片手落ちだが。
投稿者 mnk : 23:17
| トラックバック
2007年12月 5日
楽器なんて弾けなくたって音楽はできる
一つ一つを音を組み合わせてパラパラマンガのように音楽が出来上がるのは見ていて
おもしろいです。
投稿者 mnk : 23:09
| トラックバック
2007年12月 4日
うまい棒入浴剤
なぜこの
コラボを思いついたのかを知りたい。コーンポタージュ風呂とかサラミ風呂とかあったらやだろうなー。
投稿者 mnk : 23:02
| トラックバック
2007年12月 3日
ほんものそっくりのしゃべるロボット
YouTubeの映像で見る限り表情とかがものすごい人間っぽい。しかしこの顔と声質があってないだろ。
投稿者 mnk : 23:55
| トラックバック
2007年12月 2日
蛍光灯に寄生する無線カメラ。
直接電源を取らなくても防犯カメラが付けられる。蛍光灯さえあればどこでも簡単につけられるのはある意味こわい。
投稿者 mnk : 23:48
| トラックバック
2007年12月 1日
白熱灯型LED
やっと出たかという感じです。40Wの明るさが5.3Wで。耐久性もいいと。しかし当たり前ですが値段は高いと。
投稿者 mnk : 23:41
| トラックバック