メイン

車 アーカイブ

2005年3月 3日

新型ロードスター

ロードスターNAに乗ってます。それの新型が今年中に出るそうです。乗ってみたい。買えないけど。

2005年5月10日

新セレナ

新セレナがうちに来た。中古でナビ付、中はひろびろでした。エンジン音も静かだったな。

2005年5月14日

SONY カーナビ

SONYのNV-XYZ777がほしい6/10に発売予定。ロードスターの振動でHDが壊れないかが心配

2005年5月28日

マツダ・ベリーサ

車購入予定の親に勧めてみた。ディラー2件で見積もり取って、購入決定しました。URLはここ

2005年5月29日

ベリーサ正式契約

来月の6日にMCする車だからか? 全部ひっくるめて値引き額は40万以上となりましたとさ。

2005年6月20日

ベリーサ納車

昨日、家に来た。新車の香りプンプン臭い。運転したけど、足はゴツゴツしてたな。新車だからかな。

2005年7月29日

ナビが届いた

ヤフオクで137000円で落札。そこらの店だと160000円以上する。明日から取り付け作業に入ります。

2005年8月 4日

裏道探索

朝の通勤経路を変えてみた、ナビなのでどこに行っても安心。到着時間が10分ぐらい早くなった。

2005年8月 5日

ナビの機能

使ってるうちにナビに関しては低機能のような気がしてきた。結構地図も古いし。

2005年8月29日

新ロードスター

新ロードスターが発売になりました。Yahooのページもロードスターだらけになってしまいました。

2005年9月 3日

新ロードスター見てきた

ディーラー行ってちょっと触ってきた。高級車って感じの内装でした。ドアを閉める音が違う!

2005年10月28日

車載用PC

どこに行ってもPCがしたい人には。仕事やナビや音楽・映画も車の中で出来そうな車載用PC

2005年11月 6日

東京モーターショウ

最終日に行って来た。相変わらずカメラ小僧が多かったけど、見たいものも見れたので満足。

2005年11月17日

ジャッキアップも移動も不要のタイヤチェーン

スタッドレスをずっと履いてるのもイヤなので、こんなのどうかなと思ってる。

2005年12月 9日

ロードスターカスタムカー

オートバックスセブンから来年1/14から販売だそうです。俺は元のNCよりこっちのがいいな。

2006年3月11日

車載用地上デジタルTVチューナー

まだ高いけど、安くて小さくなったらこれ欲しい。これならクリアな画像で見れる気がする。

2006年4月19日

【MAZDA】Web Tune Factory

リニューアルしたようです。マツダの車はどれもスポーツしてていいな。

2006年5月31日

車載用ワンセグチューナー

ロードスターに合いそうなやつを見つけた。大きさ、値段ともになかなか良いんじゃないかと思った。

2006年6月 4日

洗車

車の調子も良くなったので洗車&ワックス&ガラス撥水コーティングをやってみた。磨けば光るね。

2006年6月 6日

マルハモータース

ロードスター専門店なんだけど非常に気の利いた商品が多い。ためになる解説も多いです。

2006年6月19日

ロードスター with 電動幌

Newロードスターは電動幌仕様も出るらしい。どんどん高級化している。

2006年6月21日

ロータス ヨーロッパ

スーパーカー世代には懐かしい車名だけどこれの新型が出るらしい。俺は旧型ならほしい。

2006年7月 9日

雨なのに洗車

明日は車検なので下回りを洗車機で洗ってた。雨だと洗車してる人いないねー。あたりまえか。

2006年7月18日

ロードスター・パワーリトラクタブルハードトップ

クローズしてるとこもなかなか格好いい。これ売れそう。俺はNAあるから買わないけどね。

2006年7月19日

公式サイト[ROADSTER Power Retractable Hard Top]

昨日に引き続き、公式サイトの紹介。屋根開閉の動画もあるよ。12秒で開くんだって。

2006年8月24日

ロードスターRHT発売 6ATが250万

ついに発売になりました。思ってたより安い。これは売れるかもしれん。

2006年11月 7日

車載用ワンセグ

いろいろ出てきたのでまとめ。三洋,ケンウッド,victor,alpine,Datasystem,CAMOS

2006年11月 9日

ミニゴリラ

ワンセグチューナー内蔵モデルもあるが、値段的にMioとか迷WANに勝てるんかな。

2006年11月10日

車載ワンセグチューナー

クラリオンからも発売。これって各社、使ってる部品は同じなんだろうな。

2006年12月10日

車載ワンセグ

お店でこの辺の電波状況を聞いてきたんだが、止まってる時は見れるけど走ってるとダメだと。

2007年2月 8日

クラリオンポータブルナビ

ミニゴリラに続いて日本企業も力を入れてきた模様。だがクラリオンのはワンセグ無しです。

2007年2月27日

SONYポータブルナビ

吸盤で簡単に付けられるとこが売りらしい。もうナビが付いててあたりまえの時代だな。価格は6万

2007年3月28日

復活! フィアット500

500ccのRRではないけどデザインは好きかも。しかし俺が買うんなら旧型のほうだな。

2007年4月 2日

3輪自動車

3輪スクーターは88万だったが、こちらはハンドメイドで800万と高価。動画見ると楽しそー。

2007年5月25日

純国産ストラトス

スタイリングだけはあこがれの車ではあるが国産部品使用で650〜700万円程度で買える。いいな。

2007年5月27日

ロードスター復活

ある理由でドアが凹んでたんだが今週板金に出して土曜にあがってきた。ピカピカになりました。

2007年8月11日

トヨタ・富士重が共同開発 スポーツカーを検討

トヨタが現代版のAE86を開発しようとしてる。最近スポーツカー乗る人が減ってさみしいのう。

2007年8月25日

車の場合、事故率はどうなのか?

検索したけど古いデータしかなかった。ここのデータが元になってるようだが1万円払わないと最新データは見れない。

About 車

ブログ「一日一行ブログ」のカテゴリ「車」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリは仕事です。

次のカテゴリは整備です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type