メイン

仕事 アーカイブ

2005年3月17日

会社周辺

面接日にちょっと会社周りを歩き回ってみたんだけど、ちょっと歩くと住宅街で何もない。

2005年3月22日

入社日

別の事務所に行った。やる仕事が決まるまではここで勉強。俺も含めて今月は3人入社したらしい。

2005年3月23日

初仕事

まだ正式じゃないけど初仕事は地元の県庁所在地でやるかも。しかも8時出社。期間は1年以上。

2005年3月24日

同期

来週も1人入社し、3月入社の同期が4人も、みんな中途採用。仕事はあるらしい。儲かってるのか?

2005年3月28日

面談日

面談に行った。相手は二人で今までやってきたこと等いろいろ聞かれた。いい感じで進んだ。

2005年3月29日

面談結果

早速、面談結果発表。来月1日から行くことになった。車通勤で行く予定。1時間はかかるな。

2005年3月30日

電車通勤

行きは座れるけど帰りは着くころにやっと座れる。しかし電車で座る技術にはさまざまなテクニックが・・・

2005年3月31日

また面談

今日は次の仕事の打ち合わせだと思ってたら、またメーカーの人との面談だった。

2005年4月 2日

面談結果2

2度の面談も通って無事4/11から某メーカー内で働くことになりました。やることは相当難しいらしい。

2005年4月 4日

久々の仕事

はじめて会社入って仕事らしいことをした。いままではJavaの勉強だけをやっていた。

2005年4月 5日

満員電車

帰りの電車、到着まで座れなかった。立ってるだけならいいんだけど周りに人がいるので疲れる。

2005年4月 7日

テスト

今日の仕事はテスト。地味な仕事だけど、やらなくてはならない仕事です。やりたくはないけどね。

2005年4月18日

残業

今日は22時まで仕事した。吉野家で夕飯食べて、家に着いたのは23時半でした。

2005年4月20日

電車は今日まで

明日からは車で片道30km。何分かかるかな。最速ルート探しもしないとな。

2005年4月21日

今日から車通勤

朝は1時間半で帰りは1時間でした。やっぱり橋で混む。駐車場から仕事場までが遠い。食堂は安い。

2005年4月23日

またまた勉強

プログラム以前に光学とか数学の勉強をしないと、だめぽ。λとかθとか? で、今は勉強が仕事です。

2005年4月26日

仕事

やっと仕事内容的なものが見えてきた感じ。なんとかなりそう。

2005年4月27日

定時退社日

水曜日は定時退社日となってる。そんで一斉にみんなが帰ると・・・。渋滞します orz

2005年4月28日

英語&数学

この資料を読んでおいてって言われた。英語しかも訳のわからない数学の公式がいたるところに。

2005年5月 7日

土曜出勤

今行ってるとこは祝日が入ると土曜も出勤になる。忙しくないときの土曜は休みとりたいです。

2005年5月11日

講習会

今日一日、講習会でした。 仕事中に勉強させてもらって、それで金がもらえる。相変わらず眠かった。

2005年5月12日

打ち合わせ

仕様決めみたいなことを午後からやった。いまだ話しの内容についていけない。

2005年5月13日

帰社日

月に一度の帰社日で各自、現状の報告などをやる。また営業職で新しい人が入社していた。

2005年5月23日

残業

風邪もよくなってきた(まだ咳はでるけど)ので残業。明日の打ち合わせの資料作りです。

2005年5月24日

レビュー

レビューといって作成した仕様書を見ながら、あれこれ話し合う。ほとんど教えてもらってばかり・・・。

2005年5月25日

新人講習

今日から三日間で装置の構造やら、使い方とかを学ぶ。また今日も眠かった。

2005年5月26日

新人講習2日目

今日は装置を動かすための画面の使い方を学んだ。今日は十分寝たので完璧。

2005年5月27日

新人講習3日目

昨日のつづき。だいたいの使い方は分かった感じ。講習は終わったけど自分の勉強はまだ続きます。

2005年6月 6日

今日は仕事のみ

睡眠も十分とって、仕事も普通に出来た。18時半にあがっても2時間残業です。

2005年6月 7日

会議、会議

今日は午前も会議、午後も会議、合計4時間ぐらいか。まともに仕事したのは残業時間ぐらいだな。

2005年6月10日

席替え

午後から、職場の席替え。荷物少ないから簡単。気軽に質問とか出来る位置関係になった。

2005年6月17日

並行作業

勉強から仕事らしくなってきた。ここの仕事は同時に幾つもやるのが普通らしい。たいへんだ。

2005年6月27日

会議

今日は残業時間から会議で帰れたのは20時近く。ほんとは定時に帰りたかった。

2005年7月 7日

ボーナス

来週月曜日にボーナスが出る。その明細をもらった。額は一桁万円だった・・・orz 最初だからか orz

2005年7月11日

UMLの研修

金曜から2日間の研修。システム設計から実装まで出来るソフト。なんとかついていけた。

2005年7月15日

研修

今日も丸一日研修でした。まだ、このソフトの基礎が分かったレベル。もっと勉強が必要・・・。

2005年7月19日

連休明け

いつもどうり眠かった。仕事にならない。出勤前日からめざましで起きないとダメだな。

2005年7月23日

今日は出勤日

祝祭日が入るとその土曜は出勤になる。出たくないけど、忙しいんで出勤してきた。

2005年7月27日

残業

最近、20時ぐらいまでやってる。休憩時間とかないので、この時間でも3.5hも残業が付きます。

2005年8月 8日

コーヒー

たまに飲むと眠気にすごく効く。一日何杯も飲んだりすると麻痺してぜんぜん効かなくなる。

2005年8月23日

残業

今日は21時まで残業した。家に着いたのが10時半。寝る時間がない。明日は確実に眠くなる。

2005年8月24日

仕事多過ぎ

ずっと残業で帰って飯食って寝るだけ、仕事が暇になるってことはここでは考えられない。

2005年9月 9日

サーバ停止

今日は会社のサーバが残業時間からメンテの為、使えない。そんで早く帰ってきました。

2005年9月13日

出社拒否

今、働いてるとこで2人もいる。体調不良ってことに、なってるけど・・・。気持ちはわからんでもない。

2005年9月14日

忙しすぎ

会社にこない人がいるおかげで仕事が回ってくる。しかも数学の公式が暗号のように書いてあるやつ。

2005年9月20日

来月からは

残業が20時までに規制された。出社拒否が2人出たのでそうなったらしい。でも仕事量は同じです。

2005年9月23日

また3連休

3連休だけど、なんも予定なし。桜海老塩ラーメンを食べた。しょっぱく感じた。

2005年9月28日

眠さの限界

会議中、知らない間に寝てた。仕事にならないぐらい眠いんで20時であがりました。

2005年9月29日

残業時間

今月は70時間ぐらい。一日平均3.5hだ。もっと人増やしてくれないと製品できないぞ。

2005年9月30日

また研修です。

午後いっぱい研修でした。隣のやつはほとんど寝てたな。講師ただテキストを読んでるだけだった。

2005年10月 7日

初休出

休出で9時出社。で、定時上がり。土曜は食堂やってないの知らなくて、昼食なしだった。

2005年10月 8日

一日休み

やることもないので、だらだら寝てた。10/22から東京モータショーなんだけど行く人いないかなー?

2005年10月13日

定時退社

仕事も早く上がり、日ごろの睡眠不足が解消すべく早く寝た。

2005年10月14日

トヨタ Fine-x

その場で回転できる車。タイヤが別々に動かせるそうだ。車庫入れとかUターンとか楽だな。

2005年10月15日

普通出勤

月曜日が休みだったので、普通に出勤。仕事が暇なら休むんだけど。残業もきっちりやってきた。

2005年10月17日

仕事の流れ

先ず仕様書を書く。それをグループ内で回覧して見てもらう。その後、訂正だらけで返ってくる orz

2005年10月18日

今日も仕事

とにかく時間がない。けどやることは多い。で、また辞める人が2人いるそうです。

2005年10月19日

辞める人がいれば

また人をとるわけで、来週から俺と同い年ぐらいの人ともう一人若い人が入るそうです。

2005年10月20日

この仕事は

いままでの経験が活かせないことが多い。上から頼まれたことだけやってた人には勤まらないと思う。

2005年10月21日

やっと先が見えてきた

締め切りに間に合いそうな感じになってきた。やっと会社に行くのが憂鬱じゃなくなってきた。

2005年11月15日

休暇

今日は風邪っぽいので休んだ。会社行こうと思えば行けたけど、仕事も一段落したので・・・。

2005年11月21日

評価部門

やった仕事の評価だけをする部署がある。そこでバグが見つかるとメールが飛んできます。

2005年12月22日

やる気ない一日だけど

定時で上がろうと思ってたけど、やること多くて気が付いたらいつもの時間までやってた。

2005年12月23日

仕事のこと

最近は安定状態で特に変化は無い。辞める人も多いが、入る人も多い。時間は20:00が定時だな。

2006年1月 6日

今日は仕事、仕事

やる気ないのに仕事はあるなぁ。というわけで今日はまともに仕事してました。

2006年2月 2日

営業

会社の営業が俺のいるとこにもっと人を入れたいと言っている。けど人がいない。そんな状況。

2006年3月13日

いそがしい

最近ずっと帰宅が22時ぐらい。仕事だけしてる感じです。朝5時半に起きるのが辛いです。

2006年3月21日

休出

本当は4連休だったが、今日は出勤した。今月は残業時間がすごいことになりそうだ。

2006年3月25日

また休出

先週に引き続き今日も休出した。自分のことをやる暇がない。最近仕事してるか寝てるかのどっちか。

2006年9月 1日

仕事状況

最近は21:30まで残業やるのが普通になっている。毎日朝5:30起きで22:30帰宅。寝る時間がない。

2006年9月24日

休出

現場の都合により出たくはないが出た。しかし俺の出番ほとんどなし。

2006年11月 2日

残業

明日からのスケジュールに合わせて遅くまで残業した。トラブル続きでぜんぜん進まなかった。

2006年11月 3日

休出

今日は休出。昨日の残業で睡眠時間は3時間。しかも椅子がないとこで非常に疲れた。

2007年2月22日

偽装請負

ソフト業界って偽装請負で成り立ってると思うが、偽装請負って知らないで働いてる人も結構いる。

2007年3月24日

時差ぼけ

今週は午後から出社して深夜まで働く勤務体制だった。今日は目覚めたら午後になってた。

About 仕事

ブログ「一日一行ブログ」のカテゴリ「仕事」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリは携帯です。

次のカテゴリはです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type